学歴

  • 1980年3月 兵庫県立神戸高等学校卒業
  • 1987年3月 早稲田大学第一文学部文学科英文学専修卒業
  • 1995年5月 獨協大学大学院外国語学研究科英語学専攻博士後期課程修了
  • 2009年3月 東京大学大学院人文社会系研究科基礎文化研究専攻心理学専門分野博士課程修了
  • 職歴

  • 1993年4月 平成5年度日本学術振興会特別研究員(1995年3月まで)
  • 1996年4月 鹿児島女子大学(現 志學館大学)文学部英語英文学科助教授(2000年3月退職)
  • 2000年4月 目白大学人文学部言語文化学科助教授
  • 2002年4月 目白大学大学院国際交流研究科言語文化交流専攻助教授(兼任)
  • 2006年4月 目白大学外国語学部英米語学科助教授(学内異動)
  • 2008年4月 目白大学外国語学部英米語学科教授(在職中)
  • 2008年4月 目白大学大学院言語文化研究科英語・英語教育専攻教授(兼任)
  • 平成26年度 九州大学文学部・大学院人文学府 集中講義「言語学・応用言語学XIX」「言語学特論V」、2014年9月16-19日.
  • 学位

  • 1987年3月15日 文学士(早稲田大学)
  • 1991年3月25日 文学修士(獨協大学)
  • 1995年5月20日 博士(英語学)(獨協大学)
  • 2009年3月23日 博士(心理学)(東京大学)

    所属学会

  • 日本基礎心理学会
  • 日本言語学会(大会運営委員2006年〜2010年)
  • 日本語教育学会
  • 日本神経科学学会
  • 日本心理学会
  • 日本生理心理学会
  • Society for Neuroscience
  • Organization for Human Brain Mapping